屋根塗装
こちらでは、当社の屋根の塗り替えについて、屋根の種類ごとにご説明いたします。
ご自宅の屋根は、なかなかご自身ではご確認できないとは思いますが、思い当たる点やご心配事がございましたら、無料にて点検いたしますのでお気軽にお問合せくださいませ。
01コロニアル屋根
コロニアルとは、薄型スレート瓦のことで近年もっとも普及した屋根材と言えるでしょう。屋根自体の寿命は30年と言われています。しかし、メンテナンスに関して30年間何もしなければ、もちろん表面の塗装も痛みコケなどによって美観も損なわれてしまいます。コロニアルの下に防水シート、さらにその下に野地板が設置されており湿気や結露などによって、そういった下地部分の劣化が進行しないためにも、定期的に再塗装することをおすすめします。
塗装方法に関しましては、まずはやはり高圧洗浄工事によって、汚れやコケなどを除去し塗装前の下地を整えます。そして劣化状態によって塗り回数を増やしたり(最低3回塗り)、コロニアル一枚一枚の継ぎ目に塗料が入り込まないように、タスペーサーと言われる縁切り材を使ったり刷毛やローラーで気を付けて塗ることが長持ちの秘訣です。塗料の種類も一概には言えませんが、耐久性を重視するのであれば、できれば水性塗料より溶剤系塗料をお勧めします。
02セメント瓦・モニエル瓦
セメント瓦は、砂とセメントを主成分とした瓦で、粘土瓦よりコストがかからず、寒暖差にも強いと言われています。しかし表面の塗装は非常に劣化しやすくなっており、劣化すると見た目も悪くなってしまいます。
モニエル瓦は乾式洋瓦のことで、セメント瓦に比べデザインも異なり、表面も少し凹凸が見られます。特殊な塗料で再塗装するため、コロニアル屋根などで使う一般的な材料で塗装すると手遅れになるので気を付けてください。
03屋根塗装の際の注意点
屋根の塗装に関しまして、お客様に注意していただきたい事や、ご参考にしていただきたい事がございますのでここでお伝えいたします。
まず、総合的にコストを抑えるためのポイントです。
屋根塗装では基本的に足場を伴います。稀に足場を架けずに施工しようとする業者もいますが、非常に危険ですので避けた方がいいでしょう。
足場を架けるということは、外壁のメンテナンス時に合わせて計画しておいたほうが、周期的なメンテナンスの観点からすると、コストを抑えることができます。
次に、塗料選びについて。
屋根の塗料も実にさまざまで、ウレタン樹脂塗料から、シリコン樹脂塗料、フッ素樹脂塗料と外壁同様、各塗料メーカーより開発が進んでおります。我々施工店も、塗料ごとに実際の施工に注意しながら、その効果を最大限いかせるように努めております。最近では遮熱塗料の普及で屋内を少しでも涼しくして、エアコンなど節約につながるようにとお客様のニーズも増えております。
もちろん、弊社でも取り扱っておりますので、お気軽に問い合わせください。
施工の流れ
-
STEP1お問合せ平日はお仕事で忙しいという方のために、メールでのお問い合わせも24時間受け付けております。
現地調査やお見積りの前に簡易的なヒアリングを行います。STEP2現地調査お客さまのご都合に合わせて、実際に訪問いたしまして現場を調査いたします。
この時点でお客様のお悩みなどもヒアリングいたします。もちろん、無料ですのでお気軽にご相談ください。STEP3お見積り現地調査やヒアリングにて、現状をまとめた診断シートを作成いたします。
写真なども添付し、できるだけ解りやすく説明できるようにいたします。同時に弊社でプランニングしたお見積りを、いくつかご提案いたします。ご料金などの詳細もここで具体的になりますが、必要に応じて調整したうえで、ご契約時に必要な申し込みまでの説明をいたします。ご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
STEP4契約書の締結・お打合せお客様のお申込み後、契約書を交わします。その後、お打合せに入ります。
並行して工程表をお持ちし、工期をお客様に確認していただきます。色選びのご提案も、ここでいたします。STEP5ご近隣にご挨拶・足場架設工事ここから着工いたします。まずは、足場組立工事です。足場を架けるには、およそ1日程度かかります。
音もでますので前日までに、弊社の方でご近隣の方に、工事の内容や工期、高圧洗浄のご案内を含めた説明とご挨拶にお伺い致しますので、ご安心ください。STEP6高圧水洗浄次に高圧水洗浄です。ご近隣様の状況(車両の有無、洗濯物などを干されていないかどうかなど)を、最初に確認し、必要に応じて車両用の養生カバーを用意するなどして、ご迷惑をかけないように十分注意して施工にあたります。洗浄後は十分乾燥させるので、その日は後続作業はありません。STEP7塗装作業いよいよ塗装作業にはいります。作業期間は大体、下地補修を含めて10日~2週間程です。
毎朝は必ず、作業前にご挨拶いたします。普段ご不在のお客様の為には、作業日報の提出などを実施しておりますのでご安心いただけるかとおもいます。
また細かいご要望などございましたら、担当の者にお申し付けください。
※ビニール養生のご要望などSTEP8社内検査、施主検査塗装施工終了後、まず社内検査を実施します。是正が完了しましたところで、お客様と共に確認していきます。
気になるところがございましたら、お気になさらず何でもご指摘ください。
材料や道具を引き上げ、清掃チェックをした後、補修用の塗料もお渡しします。STEP9足場解体施主検査も無事終了しましたら、足場を解体していきます。ここで念のため、解体後にもう一度建物を確認いたします。
そして、お引渡しとなります。STEP10請求書・保証書の提出後日、完了報告書・請求書・保証書をお持ちいたします。その後、お客様にご入金のお手続きをして頂きます。
施工が完了しても、定期点検にお伺い致しますので、お客様ご自身では確認することが難しい異変や、変化がしっかり発見できるので安心です。
また少しでも異変を感じた場合は、ご遠慮せず、ご連絡ください。